最近の地域活動

 6月の一般質問のテーマは「大和市の産業政策について」と題して行う予定です。現在は、関連するデータ、情報の収集中ですが、ここ2~3か月間で様々な地域問題への相談がありました。今回はその主なものをご紹介します。

1.小中学校の駐車場管理について

 小中学校の児童の送迎をボランティアで行っている方から、車での送迎の際、小中学校の駐車場管理がずさんであり、少なくとも駐車スペースの線を引くこと、障害者用、来賓用駐車スペースの確保、明示を行うことなどを行うべきとの相談がありました。

 また、放課後児童クラブの車送迎は行わないとともに、学校の駐車場は使用しないように市から指導がありますが、実態は車での送迎を行わなければならない実態があり、そのため路上駐車しているとの問題も寄せられました。

 私を含め数名の議員が動いたこともありますが、市でも上記の問題是正に動き出しました。

2.私道から市道へ

 桜ヶ丘自治会の方から、私道から市道への変更の相談がありました。住民の方々との話し合いや、個別の方との話し合いなどを行いましたが、過去の経緯など根が深い問題を抱えており、すぐには動き出せない状況も確認できました。しかしながら、この相談に対しては継続的に取り組んでいきます。

3.行き止まり標識の設置

 行き止まり道路に間違って車が進入するケースが多いため、これを防ぐために行き止まりの標識を設置してほしいとの要望がありました。早速、市の関係課にお願いして標識を設置して頂きました。

4.田中神社の防災無線

 新たに設置された田中神社裏手の防災無線の場所が、社殿の真後ろにあり、神社に詣でるときに防災無線がご神体でこれを拝むような感じになるとの指摘がありました。早速市の関係課に出向き、改善要望を出しました。その結果、早急な移設は難しいが、予算措置がとれるようになれば対応したいとの 回答を得ました。

5.ゆとりの森の和式トイレの手摺設置

 綾瀬市側の和式トイレには手摺があるが、大和市側の和式トイレには手摺がないとの住民からの指摘がありました。グランドゴルフなどでゆとりの森を利用する場合、足が悪い方は、和式トイレで立ち上がる際に、苦痛があるとのことです。

 早速、市の関係課に出向き、新たに設置して頂きました。