初釜とどんと焼き

 私はお茶をたしなんでいますが、今日は私の先生が主宰する岩本社中の初釜がありました。中央林間の慈緑庵でお弟子さんが総勢47名集まり、快晴の中、華やかな初釜となりました。午前中は濃茶をいただき、午後は薄茶をいただきました。

 茶菓子も手作りの2品で絶品です。やはり女性陣が和服姿で大勢揃うと圧巻です。

f:id:WatanabeNobuaki:20180114210914j:plain

f:id:WatanabeNobuaki:20180114210940j:plain

f:id:WatanabeNobuaki:20180114211004j:plain

f:id:WatanabeNobuaki:20180114211031j:plain

f:id:WatanabeNobuaki:20180114211112j:plain

f:id:WatanabeNobuaki:20180114211140j:plain

 

 初釜のあと、急いで戻り、地域のどんと焼きに参加しました。

 桜ヶ丘の金毘羅神社でのどんと焼きは間に合いませんでしたが、その後、久田自治会の左馬神社、宮久保自治会の宮久保公園でのどんと焼きには間に合いました。無病息災を願って団子を焼いていただきました。もうお腹いっぱいです。特に宮久保のどんと焼きは子供や若い世帯の参加者も多く活気に溢れていました。顔なじみの自治会長とも話しましたが、とにかく若い世代を大切にして、参加してもらうことに熱心に取り組んだとのことで、その結果が表れています。

 そのあと急いで岩本社中の男性会員のみの新年会に参加して、長い一日が終わりました。

f:id:WatanabeNobuaki:20180114211935j:plain

f:id:WatanabeNobuaki:20180114212000j:plain

宮久保自治会のどんと焼き