一般質問の通告

 11月30日は、午前中に厚生常任委員会がありました。厚生常任委員会に付託された上程議案や陳情の討議、採決を行います。
 今日から12月ですが、いつも最後に開催される総務常任委員会のある日の正午が、一般質問の項目の事前通告の〆切です。私も11時に通告書を提出しました。
今回は、「地域包括ケアシステムの構築」と題して、いつものように、大項目1つです。
 中項目として、地域包括ケアシステムに対する市の取り組み姿勢、地域包括支援センター、地域包括ケアシステムの構成要素である医療、介護、介護予防、住まい、生活支援について、最後に地域包括ケアシステムと大和市障がい者福祉計画との一体化についてです。
 いつものように、原稿も所管課に渡して、このあと所管課と質問内容の主旨確認と微調整、答弁内容を踏まえた意見、要望を作成する作業が残っています。...
今回は、質問部分だけで7500字書いてしまったので、あと1000字だけ削り、2000字の意見、要望を付け加えます。私の議会で話すスピードだと30分の持ち時間で8500字程度が適正な文字数です。
 でも13日の私の一般質問まで、各種イベントなどが少ないので、ある意味では最も時間的余裕がある期間かもしれません。
 このあと、民生委員の委嘱式のあとの説明会を傍聴させて頂き、民生委員の仕事内容を勉強しました。