大和市には2016年3月31日現在、76の国と地域、5,930人の外国籍住民が登録しています。 住民の約40人に1人が外国籍住民で、県内でも有数の外国人籍の多い市です。
そのため、民間レベルでの交流も盛んです。そんな交流イベントが10日に高座渋谷のIKOZAでありました。
各国のお菓子やケーキ、飲み物なども用意されており、催し物とティーパーティーを兼ねた楽しいイベントでした。
小学1年生のバイオリンと3年生のピアノ演奏から始まり、中国獅子舞、柏木学園高校の短歌書道部、フラダンス、田中神社に伝えられる囃子(これには中村議員も出演)、国際オペラ協会の合唱(これには中学の同級生も出演)、最後にペルーのダンスというプログラムでした。最後のダンスは皆も一緒に参加して楽しく踊りました。
今回の大和インターナショナルフェスタは、仕掛け人のご夫妻の力の賜物で、このような人材は大和市の財産でもあります。