暑すぎる!

 今日も絶好の天気と言いたいのですが、暑すぎる気候の中で、桜ヶ丘地区の市民体育祭に参加してきました。桜ヶ丘地域を6つのチームに分けて、幼稚園、小中学生、成人、高齢者皆がそれぞれの競技を競うものです。まさに地域のコミュニティの結晶のようなイベントです。

 朝9時から、午後3時過ぎまで一日がかりの体育祭です。地元議員も4人ほど参加しました。途中熱中症で1人救急車で運ばれることがありましたが、それでも皆熱中して競技に参加したり、応援したり、おしゃべりしたりと楽しい一時だったと思います。

 そのあと、桜並木沿いのお店でやっている秋刀魚まつりに参加して秋刀魚を堪能し、最後に地元自治会の親和会の体育祭打ち上げに参加して締めくくりでした。

f:id:WatanabeNobuaki:20181007213924j:plain

f:id:WatanabeNobuaki:20181007213900j:plain

f:id:WatanabeNobuaki:20181007213948j:plain

f:id:WatanabeNobuaki:20181007214010j:plain

f:id:WatanabeNobuaki:20181007214049j:plain

 

良い天気の中で

 今日は良い天気でした。そんな中で、最初に大和駅東側プロムナードで行われている「うまいもの市」に行ってきました。様々な地方都市、地元大和の県人会、大和市内の店舗などからの野菜、食べ物、物産などを2日間にわたって販売する催しです。

 野菜は人気が高く山形県最上町からの野菜は、一番多い行列となっていました。一通り見ながら、知人がいる県人会のブースにもご挨拶してきました。

 そのあと、北京飯店で台湾高座会留日75周年歓迎大会の実行委員会に出席し、途中で退席して、急いで鎌倉プリンスホテルに向かいました。大和稲門会の役員として、鎌倉稲門会の総会、懇親会に出席するためです。早稲田大学のハイソサイティオーケストラが素晴らしい演奏で我々を迎えてくれました。

 懇談会の第2部では、早稲田大学応援団の登場で会場を大いに盛り上げてもらいました。

 それとは別に偶然とは恐ろしいもので、鎌倉に行くため大和で電車に飛び乗ったら、桜ヶ丘在住の知っているご夫妻にお会いし、帰りに藤沢駅で電車に飛び乗ったら、行く時にお会いしたお兄様ご夫妻にお会いしました。

 

f:id:WatanabeNobuaki:20181007000733j:plain

f:id:WatanabeNobuaki:20181007000755j:plain

f:id:WatanabeNobuaki:20181007000828j:plain

最上町の野菜売り場は人気でした。

f:id:WatanabeNobuaki:20181007001227j:plain

実行委員会です

f:id:WatanabeNobuaki:20181007001154j:plain

f:id:WatanabeNobuaki:20181007001422j:plain

 

 

 

 今年も例年のように戦没者追悼式が行われました。戦争で亡くなられた遺族の皆様も参加して、改めて現在の日本、我々の今の生活のために犠牲になられた戦没者の霊に榊を手向けてきました。

 私が議員となってからわずか3回目の追悼式参加ですが、最初に比べ参加する遺族の方々の人数が目に見えて減っていました。それとともに戦争体験が忘れられていくことがあってはならないとも感じています。戦争体験の語り部をされている93歳の方も来賓として出席していましたが、これからも語り部を続けてくださいと祈るばかりです。

f:id:WatanabeNobuaki:20181005154808j:plain

 

横浜市開港記念会館

 夕方6時から、横浜市開港記念会館で2018日中青少年交流演奏会(上海音楽学院附属生による演奏会)に行ってきました。

 主催は一般社団法人ユースクラシックで、協力団体の知人にご案内いただいたものです。出演者は上海音楽院の高校生でしたが、とても素晴らしい演奏で堪能しました。プログラムも中国の歌曲や、モーツァルトのピアノ変奏曲、バッハの無伴奏ヴァイオリンのためのソナタメンデルスゾーン弦楽四重奏曲イ短調までバラエティーに富んでいました。

 でもなんといっても、国の重要文化財である開港記念会館は素晴らしい建物でした。外観はもとより、内部のドーム空間が素晴らしい。建物にも酔いしれました。

f:id:WatanabeNobuaki:20181004233333j:plain

f:id:WatanabeNobuaki:20181004233358j:plain

f:id:WatanabeNobuaki:20181004233454j:plain

夢くらぶ

 皆さんは夢くらぶを知っていますか。大和市の老人会連合会の愛称です。今日はその夢くらぶ主催のスポーツ大会に参加してきました。

 あいにくの空模様で、開催するかどうか危ぶまれましたが、何とか持ちこたえることができました。プログラムも進行を早め、13時半の予定が12時半には終了しました。

皆さん元気に競技に参加し、見学する側も和気あいあい楽しんでいました。

 老人会連合会の元会長ともお話ししたのですが、大和市内の自治会単位などの老人会に参加する人数の合計が、一番多い時には6,000人以上だったのが、現在では約4,500人程度まで減少しているとのことです。また、今日のスポーツ大会の参加者も10年前の約半数で、約850人とのことです。

 60歳以上が参加資格がありますが、大和市の60歳以上人口が約66,000人ですから約6.8%しか老人会に加入していないということになります。

 従って、高齢者の数が増えているのに、老人会の入会者が減少しているということになります。この対応策は、即効策はなく、地道な取り組みしかありません。2~3年前に全国の老人会組織で活性化している例を調べたことがありますが、なかなか妙案は見当たりませんでした。「老人会」という名前も加入に躊躇する原因かもしれませんが、そのため、どの自治会も名前に工夫を凝らしています。

 どなたか妙案をお持ちでないでしょうか。

今日は夕方から横浜開港記念会館でコンサートです。

f:id:WatanabeNobuaki:20181004141023j:plain

f:id:WatanabeNobuaki:20181004141050j:plain

f:id:WatanabeNobuaki:20181004141115j:plain

f:id:WatanabeNobuaki:20181004141134j:plain

台風一過

 真夜中は大変な風雨でしたね。その影響で谷戸自治会の市道に倒木があったという連絡があったので、早速見に行ってきました。

 最初に、我が家の近くの桜並木を見てみたら大丈夫でした。しかも早朝からきれいに枝など清掃されていました。そのあと谷戸頭に行きましたが、途中の保存林でも大きな枝が折れていました。

 問題の個所は、市道に倒れ掛かり車は通行できない状況でした。そこで自治会長のところに行き確認したら既に市には連絡したとのことでした。でも大和市内あちこちで同じような状況が発生しており、対応には時間がかかるようです。

 J-COMと思われてケーブル線も断線していたので、J-COMにはこれから連絡します。

聞いている範囲では、記録的な強風の割には大きな被害情報はまだありませんが、あとからわかるかもしれません。

 持論ですが、たまに人命に影響のない範囲で、自然物、工作物に被害が出た方が、危険個所が温存されず、かえって良いのかもしれません。危険個所が温存、蓄積されて一挙に被害拡大する方がかえって危険です。当然、日常的な危険と思われる個所の点検も非常に重要ですが、思わぬところから被害が発生することもあるので、このような持論になった次第です。

f:id:WatanabeNobuaki:20181001095913j:plain

桜並木

f:id:WatanabeNobuaki:20181001095955j:plain

f:id:WatanabeNobuaki:20181001100124j:plain

f:id:WatanabeNobuaki:20181001100144j:plain

f:id:WatanabeNobuaki:20181001100213j:plain

f:id:WatanabeNobuaki:20181001100237j:plain

日本神話と大和の心

 シリウスで「日本神話と大和の心」と題したチャリティイベントに来賓としてご招待いただき参加してきました。主催は一般財団法人天文郷芸術文化財団で、プログラムは、最初に高千穂神社宮司の後藤俊彦氏が「古事記から学ぶ大和の心」と題した講演でした。他に女優の柴田美保子さんの古事記天語り「初まりのはじまり」や、小林太郎氏の和太鼓、大和シティバレエなどの演技と盛りだくさんでした。

 改めて、日本の教育から古事記などの日本神話の教育が無くなっていることを残念に思います。私が小学生のころ、映画の「日本誕生」を教育の一環として映画館で鑑賞したことを思い出しました。

 そのあと、場所を移し、DINING華での打ち上げパーティーに参加させていただきました。たまたま同席した高千穂神社宮司の後藤氏、女優の柴田さん、栗原神社の総代小島さんと記念撮影です。

f:id:WatanabeNobuaki:20180930202817j:plain

f:id:WatanabeNobuaki:20180930202844j:plain

f:id:WatanabeNobuaki:20180930203010j:plain

右から2番目が後藤宮司です

f:id:WatanabeNobuaki:20180930203142j:plain

 

雨の中の運動会

 10時過ぎから雨が降り始めましたが、上和田小学校の運動会は頑張って行っています。校長先生も開催するか中止か大分悩んだと言ってましたが、プログラム変更してダンスなど集団演技を先に行っています。学年行事で行える徒競争などは後のプログラムに組み込んで、とにかく雨が激しくならないうちに必要最小限のプログラムを消化しようということです。

 そんな中で5年、6年生の集団演技は声も出て、きびきびした動きで圧巻でした。他の小学校に異動した前の校長先生も隣にいらして、教え子達に声援を送っていました。この学年の児童は、前からよく声が出る子供たちだと言っていました。

 また、上和田小学校は校庭を芝生化しているのでも有名で、芝生の手入れのために父兄たちが土日に草むしりしているとのことです。そのおかげで子供たちも、裸足で気持ちよさそうに演技していました。

f:id:WatanabeNobuaki:20180929120251j:plain

f:id:WatanabeNobuaki:20180929120309j:plain

f:id:WatanabeNobuaki:20180929120347j:plain

f:id:WatanabeNobuaki:20180929120657j:plain

f:id:WatanabeNobuaki:20180929120720j:plain

 

 

タウンウォッチング

 私は、タウンウォッチングが大好きです。仕事柄、地方都市への出張が多かったので、初めての都市、まだあまり探訪していない都市など興味深くタウンウォッチングしました。また良く知っている地域でも時間があればタウンウォッチングします。

 かつて職場のあった麻布十番、多摩センターなどは職場から2キロ圏域の表通り、裏通り、細街路などほとんど歩き尽くしました。

 そんなわけで、午前中に友人の畑で野菜を分けてもらった後、最近ここのコーヒー豆しか買わないのですが、その店に行き、駐車場に車を入れたついでに湘南台タウンウォッチングをして来ました。湘南台かなり良く知っている街ですが、温浴施設があったのを初めて知りました。今まで知らなかったのが不思議です。そんなわけで、最近行きつけのコーヒー屋さんと、湘南台温浴施設の写真をご紹介します。

 午後は、市議会基本条例検証委員会を傍聴しました。

f:id:WatanabeNobuaki:20180928180629j:plain

f:id:WatanabeNobuaki:20180928180651j:plain

f:id:WatanabeNobuaki:20180928180728j:plain

モーニングセミナー

 最近サボり気味ですが、今日は大和倫理法人会のモーニングセミナーに参加しました。朝6時半から7時半までの1時間ですが、毎回何らかの収穫があります。

 最後に講師も含めた参加者全員の集合写真です。

 そのあと、午前中にモーニングセミナーの11月の講師をお願いする栄眞学園の学園長にお伺いし、スケジュールの打ち合わせをしてきました。不登校発達障害などの様々な事情を抱える生徒を積極的に受け入れている学園長の話が楽しみです。

f:id:WatanabeNobuaki:20180928175232j:plain

f:id:WatanabeNobuaki:20180928175250j:plain

 

 

9月定例会終了

 今日の本会議で上程された32の議案、陳情書等を審議して賛否を表明し、午後4時前に9月定例会が終了しました。8月末から約1か月間の会期でした。

 議員の皆様、市執行部の皆様、議会事務局の皆様お疲れさまでした。

 定例会は終わりましたが、これから議会だよりの原稿、個人としての議会報告、10月に行われる高校OB会総会(湘北支部)で1時間の講演を依頼されているのでその原稿作成、個人的に依頼されている作詞、そろそろ来年の選挙に向けての政策リーフレットの作成など盛りだくさんの作業が残っています。

 また、次々に来るイベント等のご案内も多く、息つく暇もありませんがこれから馬力を入れて取り組んでいきます。

 

上和田佐馬神社例大祭

 今年も上和田の佐馬神社例大祭にご招待いただき奉納してきました。

今年は蚊に刺されることもなく、社の中での式典が1時間ほどで無事に執り行われました。そのあと、例年のように直会(なおらい)で地元の方々と懇談させて頂きました。

 議員生活も4年目となると様々な地域の方々と顔見知りになり、叱咤激励や励ましなど様々な声を頂きます。いずれも真摯に拝聴しました。その中で、最近フリーマーケットが少なくなり、ニーズがあるのではないかというご意見もいただきました。検討の余地があるかもしれません。

 帰りも歩いて帰る途中、3人ほどの方々と路上でお話ししつつ家にたどり着きました。その中で、旧宝幸水産用地(鹿島建設所有)の草刈の要望が出されたので、早速今週中に鹿島建設に連絡します。

f:id:WatanabeNobuaki:20180924145718j:plain

f:id:WatanabeNobuaki:20180924145754j:plain